お客様紹介 ~emuN様 渋谷区~
emuN様(渋谷区):フランス料理

時代の変化に対応、常に進化を追及

時代の変化に対応、常に進化を追及
皆様こんにちは。営業部安井でございます。
コロナの影響で飲食業界は、大きく変化しております。
笹嶋シェフは、五感による知覚を踏まえて、フレンチの伝統に新しい感性をプラスした温故知新をテーマに、常に進化を求めています。
今回、弊社と10年以上お付き合いのあるemuNの笹嶋シェフにお話を伺いました。
信頼は紹介を生む
安井:「前から気になっていたんですが、店名、emuN(エミュ)の由来を聞いてもいいですか?」
笹嶋シェフ:「emuでオープンをしようと考えていたんだけど、知人の助言で、家族の名前のイニシャルである「N」を付け加えたんだよね。実は、愛犬も「N」なんだよね(笑)」
安井:「そうだったんですね、いつも聞こうと思ってたんですよ。ようやく分かってスキッリしました。ちなみに弊社との契約のきっかけはなんだったのでしょう」
笹嶋シェフ:「独立前に働いてた職場で紹介されたのがきっかけだったかな」
安井:「紹介なんですね。弊社は、紹介がメインなんですよ」
笹嶋シェフ:「紹介が多いんだね。紹介されるってことは、信頼の証だね」

安井:「契約以来、10年以上ご利用頂いており、その間、担当営業マンが変わっておりますが、それでも続けて頂いてる理由とはなんですか?」
笹嶋シェフ:「担当がちょうどいいのかな・・」
安井:「ちょうどいいってなんですか!?(笑)」
笹嶋シェフ:「何かあった時でもすぐ対応してくれるし、色々提案してくれるし、つまり都合のいい男ってことだね(笑)」
フランスではなかった、ユニフォームクリーニングサービス
笹嶋シェフ:「そう言えば、フランスにいた頃は、ユニフォームを自分で洗ってたな」
安井:「えっ、そうだったんですか!?」
笹嶋シェフ:「フランスには、エスケーさんみたいな業者が無く、シェフクラス以外は自分で洗ってたな・・Tシャツなんて半分ぐらい縮んじゃってね(笑)」
安井:「それは大変ですね、欧州などは、日本よりサービスが発展しているのかと思っていました」
笹嶋シェフ:「仕事にしっかり専念できて、清潔なユニフォームが着られるのはありがたいね、日本ならではのサービスだと思うよ」
ユニフォーム、テーブルクロスも1つのエッセンス
エスケーユニフォーム インスタグラムはこちら↓
Instagram
安井:「えっ、そうだったんですか!?」
笹嶋シェフ:「フランスには、エスケーさんみたいな業者が無く、シェフクラス以外は自分で洗ってたな・・Tシャツなんて半分ぐらい縮んじゃってね(笑)」
安井:「それは大変ですね、欧州などは、日本よりサービスが発展しているのかと思っていました」
笹嶋シェフ:「仕事にしっかり専念できて、清潔なユニフォームが着られるのはありがたいね、日本ならではのサービスだと思うよ」

ユニフォーム、テーブルクロスも1つのエッセンス
安井:「最後にコロナを乗り切る為にどうお考えですか?」
笹嶋シェフ:「政府の助成金かな・・(笑)」
安井:「そっ、それはそうですけど・・(汗)」
笹嶋シェフ:「まあそれは冗談として・・第一にやっぱりお客様が安心して来店できる環境作りを目指してますね、それには、安井さんが提案してくれた商品が役に立っているので、安心してお客様に食事を楽しんでもらっていますよ」
安井:「ありがとうございます。やっぱりお客様の安心が一番ですよね」

笹嶋シェフ:「そうだね。後は、ユニフォームも新しくしたね。淀んだ空気を一変する意味もあったんだよね。お客様が来店した時に、おっ、変わったと思ってもらいたかったんだよね。その時に安井さんにテーブルクロスと店の雰囲気にマッチしたユニフォームを選んで頂けてよかったよ。」
安井:「はい!!ありがとうございます。エスケーユニフォームは、日々、安心と満足というベストハーモニーをつくりだしています!!」
次回は実際にお店でご使用いただいている衛生商品をご紹介します。

次回、フレンチ修行へ、、、!?

・笹嶋 伸幸
パリの「ラングル・ド・フォーブルグ」「ルカ・キャルトン」「タイユヴァン」で勤務。帰国後、都内のレストランでスーシェフを務め、2004年4月より東京・神楽坂「アグネスホテル東京内レストラン ラ・コリンヌ」にて6年間料理長を務める。
2010年6月、恵比寿にemuN(エミュ)をオープン。2017年10月に代々木上原に移転。
お店の公式HPはこちら↓
笹嶋シェフ:「政府の助成金かな・・(笑)」
安井:「そっ、それはそうですけど・・(汗)」
笹嶋シェフ:「まあそれは冗談として・・第一にやっぱりお客様が安心して来店できる環境作りを目指してますね、それには、安井さんが提案してくれた商品が役に立っているので、安心してお客様に食事を楽しんでもらっていますよ」
安井:「ありがとうございます。やっぱりお客様の安心が一番ですよね」

笹嶋シェフ:「そうだね。後は、ユニフォームも新しくしたね。淀んだ空気を一変する意味もあったんだよね。お客様が来店した時に、おっ、変わったと思ってもらいたかったんだよね。その時に安井さんにテーブルクロスと店の雰囲気にマッチしたユニフォームを選んで頂けてよかったよ。」
安井:「はい!!ありがとうございます。エスケーユニフォームは、日々、安心と満足というベストハーモニーをつくりだしています!!」
次回は実際にお店でご使用いただいている衛生商品をご紹介します。

次回、フレンチ修行へ、、、!?

・笹嶋 伸幸
パリの「ラングル・ド・フォーブルグ」「ルカ・キャルトン」「タイユヴァン」で勤務。帰国後、都内のレストランでスーシェフを務め、2004年4月より東京・神楽坂「アグネスホテル東京内レストラン ラ・コリンヌ」にて6年間料理長を務める。
2010年6月、恵比寿にemuN(エミュ)をオープン。2017年10月に代々木上原に移転。
お店の公式HPはこちら↓
emuN公式HP
エスケーユニフォーム インスタグラムはこちら↓