ユニフォームレンタル・クリーニング・販売専門│飲食全般・給食・医療・介護・作業服等、業務用ユニフォームならエスケーユニフォームへ

0120-424-690
受付時間:平日9:00~12:00,13:00~17:00

~営業スタッフブログ~ 第42回  聘珍樓 横濱本店

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
営業部浦田でございます。

第42回目のランチブログは横浜中華街、「聘珍樓 横濱本店」さんへお邪魔しました。
創業百三十余年で日本に現存する最古の中国料理店としてたくさんのお客様が訪れています!
とても立派な門構えです!
1階から7階まで(5階は厨房)客席があり、様々なシーンで2~3人の飲茶から、400人のパーティまで存分にご利用いただけます。

メニューは料理長おまかせの特選ランチコースをいただきました!
今回も専属カメラマン(妹)を伴っての来店です。現在、中国浙江省の天台山で働く料理人を夫に持つ彼女(右)が本日の用語解説担当です。

聘珍樓さんでは料理に使用している主な食材の産地を表地しています。
こちら↓
使用食材産地2021.6.1当時

それではいただきます! (ノンアルですよ!)

美しい迎え皿

*広東式お刺身

本日は真鯛を使用しています。スタッフの方がボウルでタレと混ぜ合わせて作ってくれます。
ぷりぷりの身に特製のタレがからみ最高に美味しいです。数切れしかないのが残念です、、
揚げたワンタンの皮とナッツがいいアクセントになっています。

*クコの実、冬瓜入りフカヒレスープ

口にした瞬間「美味しい~永遠に飲める!」と担当カメラマンより声があがりました。
「ム、確かに美味しい、、、」 途中、赤酢で味の趣向を変え、違った風味を楽しみました。
「やっぱりスープには大根ではなく冬瓜だよぁ」などと素人じみたことを思いながら最後の一すくいを口にしたのでありました。写真でなかなか美味しさが伝えられないのが残念!

*豚ひき肉とインゲンのオリーブ漬け菜炒め

極粗びきの豚肉の旨味が前面に出た一品。干し海老が良い隠し味になっており、風味を際立たせます。
私「インゲン豆ってこんなにサクサクするものなの?」
担当カメラマン「一度、油で素揚げしてるんだと思うよ」
真意の程はわかりませんが、豚肉の脂が染み込んだ、歯ごたえ抜群のインゲン豆、美味しかったです。

*海老と空心菜の馬拉醤(マーライジャン)炒め

花椒と唐辛子を混ぜ込んだ鮮烈な香りが鼻腔をくすぐります。
ぷりっぷりの海老、しゃっきしゃきの空心菜。食べていて楽しい、もっと食べたい!

*点心三種(コーンシュウマイ、海老のオブラート巻き揚げ、牛肉の煎りもち)


今が旬のとうもろこし。一粒一粒が大きく甘く中までぎっしり詰まってます。
小麦でんぷんを使ったオブラートで海老を包んでいます。軽くサクっとした食感のあと、プリっとした海老の食感がたまらないです。
こんがり焼いた外側のパリパリ感と中のモチモチ感がやみつきに。

*あさりの煮込み麺

お食事の麺です。運ばれてきた瞬間、あさりのお出汁の良い香りが立ち昇る!
ムチモチの麺があさりと一緒に煮込まれたトロ~リとしたネギと相まって最高です。
スープ仕立てではなく、まるでパスタのような仕立ても美しい。
もう一度食べたいです。

*豆乳入り杏仁豆腐

柔らかすぎず、固すぎずの絶妙なとろけ具合です。
豆乳が入っているからなのでしょうか。ほんのりとした甘さが◎

*凍頂烏龍茶

料理の締めくくりにホッと一服。
至福の瞬間です。

ごちそうさまでした。
滅多に食べられない高級中華料理でしたのでじっくり味わわせていただきました。
写真撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

聘珍樓 横濱本店
231-0023
神奈川県横浜市中区山下町149 中華街大通中央
045-681-3001

公式HPはこちらから↓
聘珍樓公式HP

お気軽にお問い合せ下さい!

0120-424-690
受付時間:平日9:00~12:00,13:00~17:00
お問合せ
  • instagram
Mail
TEL